| 研究者名 |
所属・職 |
プロジェクトにおける役割 |
| 今西 順吉 |
国際仏教学大学院大学教授、国際仏教学院理事長、学長 |
研究代表者・統括 |
| 落合 俊典 |
国際仏教学大学院大学教授 |
実行委員長
国内・海外調査担当
文献研究分担 |
| Hubert Durt |
国際仏教学大学院大学教授 |
海外調査担当 |
| 津田 眞一 |
国際仏教学大学院大学教授 |
文献研究分担 |
| デレアヌ フロリン |
国際仏教学大学院大学教授 |
海外調査担当 |
| 松村 淳子 |
国際仏教学大学院大学教授 |
文献研究分担 |
| 木村 清孝 |
国際仏教学大学院大学特任教授 |
文献研究分担 |
| 赤尾 栄慶 |
京都国立博物館学芸部副部長(上席研究員) |
研究分担・撮影担当 |
| 高田 時雄 |
京都大学人文科学研究所教授 |
研究分担 |
| 梶浦 晋 |
京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター助手 |
研究分担 |
| Christian Wittern |
京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター准教授 |
研究分担 |
| 宇都宮 啓吾 |
大阪大谷大学教授 |
研究分担・撮影担当 |
| 大倉 孝昭 |
大阪大谷大学教授 |
研究分担 |
| 中川 優 |
和歌山大学教授 |
研究分担 |
| 村川 猛彦 |
和歌山大学専任講師 |
研究分担 |
| 末木 康弘 |
国際仏教学大学院大学附属図書館副館長 |
研究協力者 |
| 堀 伸一郎 |
国際仏教学大学院大学附置国際仏教学研究所副所長 |
研究協力者 |
| 斉藤 達也 |
国際仏教学大学院大学附属図書館員 |
研究協力者 |
| 佐藤 愛弓 |
同志社女子大学非常勤講師 |
研究協力者 |
| 能島 覚 |
佛教大学総合研究所嘱託研究員 |
研究協力者 |
| 三宅 徹誠 |
国際仏教学大学院大学附置国際仏教学研究所非常勤研究員 |
研究協力者 |
| 吉川 也志保 |
日本学術振興会特別研究員 |
研究協力者 |
| 相原 良直 |
華頂短期大学教授 |
研究協力者 |
| 岡崎 友子 |
就実大学准教授 |
研究協力者 |
| 廣坂 直子 |
京都外国語大学非常勤講師 |
研究協力者 |
| 江南 和幸 |
龍谷大学名誉教授(龍谷大学古典籍デジタルアーカイブ研究センター所属) |
研究協力者 |
| 坂本 昭二 |
龍谷大学古典籍デジタルアーカイブ研究センター研究員 |
研究協力者 |
| 池 麗梅 |
カナダ・ブリティッシュコロンビア大学大学院博士課程、元学術フロンティア研究員 |
研究協力者 |
| 佐藤 もな |
帝京高等看護学院非常勤講師、元学術フロンティア研究員 |
研究協力者 |
| 大塚 紀弘 |
日本学術振興会特別研究員、元学術フロンティア研究員 |
研究協力者 |
| 箕浦 尚美 |
大谷大学助教、元学術フロンティア研究員 |
研究協力者 |
| 赤塚 祐道 |
国際仏教学大学院大学研究生、元学術フロンティア研究補助員 |
研究協力者 |
| 林 敏 |
海南師範大学南海区域文化研究中心研究員 |
研究協力者 |
| 林寺 正俊 |
学術フロンティア研究員(PD) |
|
| 恋田 知子 |
学術フロンティア研究員(PD) |
|
| 南 宏信 |
学術フロンティア研究員(PD) |
|
| 上杉 智英 |
学術フロンティア研究員(PD) |
|
| 橋本 貴朗 |
学術フロンティア研究員(PD) |
|
| 定源(王招国) |
国際仏教学大学院大学博士課程、学術フロンティア研究補助員 |
|
| 山野 千恵子 |
国際仏教学大学院大学博士課程、学術フロンティア研究補助員 |
|